沖釣り男塾

毎度。久々の釣行記です。

                  • -

9月24日に企画したアジビシ仕立てが台風のおかげでパー(も少し吟味すりゃ良かった)になり、それなら翌週にでも釣行をと思い立ち、各方面に誘いを入れるも、I君は私がキライな上に客先のタコ部屋に売られてしまっているし、Sさんはシチ面倒な仕事で精神的&奥様への肉体的奉仕で、カラのセメント袋より使い途がないし、SSさんに至っては、受かりもしない資格の受験勉強や奥様の病気で行かれんという。
仕方ないから、しばらくはピン釣行を余儀なくされた。


カサゴヘラブナ・ハゼと連続釣行をして10月22日の日曜、午前4時に起床した私は、大潮だか中潮だかだったなと思い、久しぶりに走水にアジビシ釣行する事にした。
まだ真っ暗で走る車もまばらな道路を一路、走水に向かう。
横々道路を走っている車の大半に釣り宿のステッカーが貼られているところをみると、やはり同じバカ、もとい釣り客なのだろう。
途中、買い物をし、常宿・海福丸に到着したのは午前5時を少し回ったところだった。
荷物を下ろすのと名簿に記入するために直接乗り付け、用件を済ませてから駐車場に車を入れた。